今年の漢字は?(キレイメルマガより)
おはようございます。今年もあと2週間になりましたね。
さて今年の漢字を一文字で表すと・・何でしょう?
日本漢字能力検定協会が発表した「今年の漢字」。 さて・・何だったと思いますか?
第一位は・・・「安」だったそうです~~~ ワタシじゃないですか(笑) (安来絵!)
2位は「爆」 3位に「戦」
(ちなみに去年は消費税率引き上げによって「税」だったそうです)
この今年の漢字第一位の「安」の意味は、安保、円安・・の安ではないかと言われていますが
ワタシ(安来絵)としては、平安、安心の 安だと思いたいですね。
ちなみに私のこの名前は 10年ほど前に改名した名前です。 3つほど、名前の候補をもらったとき、この「安来絵」と言う名前の「安」がどうも嫌だったのですが 周りの意見は「この安って文字、いいね」と評判が良く、この名前になりました。
「安」と言う字は、家の中で女性がくつろぐということから出来ている字。 つまり、家庭的な字なのです。だから 当時、仕事仕事モードだった私には、受け入れがたかった「安」の文字。 今思うと、仕事も家庭も安らかにバランス良く、日々を送らせてもらっているのはこの「安」の名前のおかげです。 たかが名前、されど名前。名前で運命も変わるのかもしれません。(^^)/
さてそんな「安」の年だった2015年。皆さんの今年の漢字は何ですか?
あと2週間の2015年、平安な安らかな日々でありますように・・・・・^^
(1分で読める、キレイの法則メルマガ) メルマガ http://www.mag2.com/m /0001337692.html