プロフィール写真を撮ってもらいました
秋からの新しいお仕事のためのプロフィール写真を撮ってもらいました。
前に撮ったのは3年前。病気になる前でした。
あれから3年・・・
今思うと、2年前の病気で、私は随分、いろんなものを手放せたな〜って
思います。
もちろんあの時は、死にたいほど辛かったけど・・
今でも、治ってるわけではなくて、
毎月、生物学的製剤とやらを点滴してて・・
それでも関節壊れてて、、重たいものも持てないけど・・
それでも、歩けるようになって
ヒールも履けることが、ものすごっく嬉しい。
歩けるだけで、嬉しい♪
あれがなかったら、気付けなかったこと、手放せなかったもの・・
そして、たくさんたくさんたくさん得たもの。
なんでも自分でやらなきゃと思っていたけど、
あれから人に物が頼めるようになった。
そしたら、周りの人は本当はとっても優しいって気付けた。
だから本当に今は感謝。
病気に感謝なんて 出来ないと思っていたけど
今は・・本当に感謝。
病気やトラブルってやっぱり神様の采配なのだなって思う。
病気の時。ガイコツみたいに痩せてボロボロの時、
私は、前のプロフの写真見て
「あああの時は良かった、今の私はこんなに汚くなった」と思って泣いた。
一生、私は美しくならないんだと諦めた。
その時「いまの方がいい感じだよ」と言ってくれた友達がいた。
自然で力が抜けていて・・今の方が、好きだなあって・・
私は「美」を履き違えていたことが、病気でよ〜くわかった。
本当の美しさって・・・化粧やファッションで
着飾ることだけじゃなくて、ありのまま・・その姿を輝かすことなんだなって。
病気でも、凹んでても、落ち込んでても、そのまんま・・そのまんま・・
生きていること・・それを輝かすことが「美」なんだって。
人は、生きているだけで、ほんとうは完璧。ありのままを受け入れ
愛することが 美なんだと。
私が本当にしたかった「美」はこれなんだと。
琵琶湖は雨でも、嵐でも、曇りでも、ぜ〜んぶ素敵だものね。
(↓今回の撮影。最後は、愛する 夕照のマザー(レイク)と💚)

だから・・そんな
「ありのまま」の美を体感していく「美学」を
始めようと・・今準備を進めています。
知識や見せかけのテクニックではない。
あなたがあなたのままの美しさに、自分で気づいていく・・
そんな愛と美を一緒に見つけていく美学。
季節を通して、あなたの美を、あなた自身が気づいていく。
使えない知識はいらない
あなたが気づいた知恵は、一生あなたの財産に成る。