あなたは1日に何回鏡を何回見ますか?
昨日は自宅サロンでの、カラートータルプロデユースのお客様。

(写真の方ではありません)
昨日のお客様は、すごいご縁!
1年ほど前のお客様の、ご紹介の方の、
ご紹介の、ご紹介の、
そのまたご紹介の方から
ご紹介されて、ご縁をいただきました。
すっごい〜♪
ご縁って本当にありがたいです。その中の誰一人欠けても
お会いできなかったのですから。。
自宅サロン。
診断していてやっぱり落ち着くなあ〜。
狭い空間ですけど、私がこの部屋が好きなんでしょうね^^。
南窓から差し込む光と
タイムドメインの優しい音楽。
そしてアロマの香り。
もう20年、ここで、どれだけのお客様とお会いしたんだろう。
この鏡が、私はとっても好き💛
高精細のミラーをオーダーして、
ちょうどいいサイズに切ってもらったもの。
高精細の鏡は、色をそのまま映し出してくれます。
市販の鏡は、やや青っぽく見えるので、
今、鏡で見ているあなたのお顔、ちょっと
他人が見ている色と違うことがあります。
この鏡で、カラーを診断すると、お客様自身にも
色の変化が、一目瞭然。
高精細の卓上ミラーでしたら市販で買えますよ!
(それ以上大きいのも、ネットでオーダーしたら
買えます)
ぜひメイクする時は高精細をお勧め💛
「え〜こんなに似合うんだ〜」
「こんなに似合わないんだ〜」
ビックリ♪
そうそう鏡といえば・・
お客様のお宅に出張診断に伺った時、
意外と
「家に姿見がないんです」という方が多いんですよ。
「メイクは洗面所でしてるし
自分の顔をあんまり見たくないから」って言われます。
きれいになる基本は、まず「自分を知る」ことだと思っています。

私は、家に鏡をそこらじゅうに置いています。
各部屋に最低2個は必ず。
廊下、壁、そして机の上、ちょっと座る場所や
通る場所。
とにかく、パッと顔を上げるとそこに鏡がある感じ。
そういう場所にあると
「構えていない時」の自分がふっと見えて
「ヒョ〜〜〜え〜〜〜」となります(~_~;)
ひどい顔してたり、思ってもいない顔をしてたり・・
衝撃の事実が・・笑(~_~;)
意識して鏡を見る時は、誰でも一番いいお顔をして
見ますが・・
そういう何気ない自分の真実!(が〜〜んと来ますけど・・)
を見て、受け入れることから
始まるのかな〜と思うんですね。
ぜひ、鏡を、そこらじゅうに置いてみてね!
さて今日は今から草津で打ち合わせです♪
雨ですが 行ってきます〜♪
皆様もハッピーな1日をお過ごしくださいね