苦手なことは得意な人に任せたら上手くいく ニューHP
トータルカラーライフプロデユース 古村安来絵です。
今日は雨。紫陽花さんもホッと・・安心。^^

さて昨日は、HPのうちあwせ。
HP作りは今、マルチクリエイターさんに教えてもらっています。
先日のプロフィール写真も、HPもこなすクリエイターさんも
生徒さんからのご紹介のご縁。
この勉強が、と〜〜〜っても楽しいんです♪
人によって「こだわるとこ」が違いますね。
クリエイターさんは、デザインの細部にこだわり
私は、色のちょっとした違いにこだわる。
「それ、そんなに違う?」ってはたから見て思うことでも
ちょっとこだわると、グンとセンスアップします。
センスよく見せる「ノウハウ」と「感覚(本能)」で
ほんの少し、色やデザインを変えるだけで、
ページのイメージが、ガラッと変わったりします。
「それやっぱり色相環順でしょ〜」「その配色だとこっちの色。
もうすこし赤足して・・」色が細密に出せるので
私のテンション上がる上がる。

クリエイターさんの、ちょっとしたデザインのこだわり。
素人がみたら、「それ、どっちでもいいんじゃないの」くらいのことでも
ほんの少し、位置を変えるだけで、
「ええええ」ってっくらいセンスがアップします。
さすが〜♪
こんな風に、その道に得意な人の「こだわり」を
集めたら
こんなに素敵になるんだ〜って
感じながら、勉強と作業を進めています。
餅は餅屋
苦手なことは得意な人に任せていけば
いいんですね〜
お昼から始まって、ハッと気づくと夜。
楽しい時間は、あっという間です。
もう少しで新しいニューHPがリニューアルできると思います。
かみんぐすーん〜^^

(最近私のMacBook Air。
カバーもキーボードも真っ赤にカスタマイズ。
テンション上がる〜♪)
雨の1日、晴耕雨読。しっとり1日をお過ごしくださいね💛