新月に苦手な あの事を・・スタート
奈良学園前のパーソナルカラーアナリスト古村安来絵です。
今日は新月でしたね。新しいことを始めるといい日。

私は・・
1992年に パーソナルカラーの資格を取って以来、すぐに教え始めました。
勉強してるときから 「習いたい」生徒さんが待っていてくれて
24年も「先生」と呼ばれてきて・・きました。
どこの占いとか鑑定いっても、「先生の質」と言われます。
だからこそ、、、
「生徒になること」が大事と思ってます。
生徒さんの立場になって、分かる事がいっぱいです。
なんと
今日から苦手な水泳を習ってます。
少し前まで 水に顔もつけれなかった私・・超苦手。

主治医から筋肉つけるために、プールで泳ぐように・・と言われて
ジムで歩き始め・・
歩いている横を おばあちゃんたちが、スイスイ泳ぐのを見て
私も泳ぎたい!と 習うことを決心。
でもね・・
スクールに入るまで3ヶ月かかりました。勇気が出なくて
最初、めちゃ緊張・・・(~_~;)
生徒さんって、最初の日、こんなに緊張するんだな〜と。。
最初は、水慣れ。顔つけ、そして浮くとこから。
先生の話を、耳をダンボにして聞きながら
気分は 小学生。
楽しい♪ 体が浮くだけで、気分はマーメイド❔

隣でスイスイ泳いでいたおばあちゃん、89歳だって・・・
すごすぎる・・(~_~;)
私もその年でそれくらい泳げるようになりたい。
新月からスタートしたので、きっと泳げるようになるでしょう!
パーソナルカラー春色の スイムウエアと キャップで
テンションあげてます。ここ大事^^。
そしてもう一個。始めた事があります。
それも と〜っても不得意だった事。
あえて挑戦。
それはあた次のブログで。^^
あなたも 今日の新月から
新しいスタートや願い事をぜひ!