「好きなこと・ワクワクすることを仕事にしていきたい」人のお茶会しま〜す@奈良
女性のための
「好きなこと。ワクワクを仕事にしていくサポート」を
始めたいなと思っています。

あなたは何をしているとワクワクしますか?
そのことでお仕事に成ったらいいと思いませんか?
不安があって、前に進めない・・と思っていませんか?
私は、24年前、パーソナルカラーの資格を取り 自宅マンションで起業しました。
当時、息子二人は保育園。
自宅サロンなど、ほとんど誰もやってない時代です。
夫も、保育園入れることすら大反対でした。(昔はこういう男性多かったですね)😓
近所の人たちからも「そんなことをしたら、子供が非行に走る」と
そりゃものすごく言われましたよ。(~_~;)
(残念ながら 非行には走らず、すくすく育ってくれました^^)
でも「世界中の女性を美しくしたい」という夢が 半端なく・・
家庭と仕事。子育て。自分磨き、多くの資格・・、必死でやりました。
私にはパニック症(今でこそパニックってありますけど当時は名前すらなかったですからね。
私、流行の最先端〜〜^^。)もあり
子供を預ける親も近くになく・・
自宅サロンしか選べず・・
しかし
お客様や生徒さんは「この部屋落ち着く〜」「根が生える」との声をいただき
人生万事塞翁が馬。♪
でもどうしても、大きな看板を出せる店が欲しいと・・
次男が大学生になった時、
奈良ファの前に事務所を借り、夢通り、、どでかい看板を出しました。
その後トータルビューティの店舗も高畑に持ち ・・
一歩入るだけで、頭の上から足まで、綺麗になる夢を叶えました♪
初めて
「銀行で融資をしてもらう」
「税金払う」
「保健所で 美容院と 飲食店の認可を取る」
「カフェ。美容院出す」
などなど
いろんな人とも出会い、いろんな体験をしてきました。
初めて不動産行くだけで、ドキドキし・・・
銀行で融資してもらう時は、倒れそうになり・・
家賃払えるかどうか、毎月あたふたし・・
24時間、支払いが頭から離れない日々もあり・・
そんな中で
一番、大きな体験は、大きな声じゃ言えませんが
「家庭」と「仕事」ですね。(苦笑)
そりゃいろいろもめましたし、自分の身体にも無茶をしました。(ー ー;)
がむしゃらに働いて、
事務所持って数年、家で、座ってごはん食べたことありません。。(アホです。
仕事しか頭になくて、いつも立って、ささっと食べてました)
最初の数年は、1日も休みなし・・
常に、馬車馬のように、とりつかれたように働き、
夫とも、数年別居し・・(ー ー;) 大変だった・・
一体何が、女性の幸せなんだ?本末転倒やろ・・と思いながら
馬車馬は止まらず・・(止まれず・・ですかね)
挙げ句の果て 病気で倒れ・・強制終了。ちーん・・

そうこうしているうちに、
銀行の融資もやっと返せ(何年かかったやら・・ふう・・)
家族もまた一つになれました❤️

今は、病気持ちながらも 一病息災。
誰の反対もなく、ちゃんとご飯もゆっくり食べて
身体のために、毎日フィットネス通い・・
好きな趣味もして・・
ちょうどいい感じで、お仕事も家庭も、自分とも
過ごせてるかなと思います。❤️ハッピー♪

なんかね。一周回って、元の位置なんだけど
この一周は全然違う。
一周、回ったからこそ見える景色は違う。💛
そんな気がします。
今は、「おうちサロン」で仕事をする主婦さんとか
起業なさる女性が増えましたね。
最初、不安はありませんか❓
「何からしたらいいの?」
「どうやって進めたらいいの?」
そして
「家庭との両立は?」
「資金は?」
「子供は?」
「夫は?」
きっと誰に聞いたらいいんだろう?ってことありますよね。
私も誰にも聞けず、ふうふう言いながら
この24年。
結構、公私ともに、色〜〜〜んな体験をしてきた経験から
「女性は ここを大事にしたらハッピーに働けるんじゃないかな」ってこと
「好きなこと、ワクワクすることを仕事にする」ってこと。
「それも、楽しく♪、家族ともハッピーに過ごせる♪”ってこと。
そんなことをお伝えできたら、いいな〜って思ってます。
「これさえ知れば あなたも大成功できる」なんてセミナーがいい方は
ごめんなさい、ちょっと違います。(>人<;)
「大成功」ではなく「大成幸」
女性のあなたが 愛されて、
そしてその上で好きなことであなたがハッピーになる。

そんな「好きなことを仕事にしていける」
サポートができたらいいなと思います。
女性が仕事をするということ。
男性ならではのやり方とは違う。。。と思うんですね。
女性なりの「柔らかさ」「チームワーク」そして「お互いに助け合う」こと。
そんなセミナーやプライベートセッションをやっていきたいなと思ってます。
ご一緒に楽しみましょう♪
対象: これから好きなことで仕事をしていきたい女性・
または始めて間がない女性
いつかやりたい、でも不安な女性
おうちサロンを開いてみたい女性
その他、何かこの記事が気になる女性
何をしたいかわからないけど、何か見つけたい・・女性。
家庭と仕事の両立に悩む女性。
年齢問わず。20代から90代まで。
具体的なことなど決まっていない方も気軽に
いらっしゃいませんか?
まずは、
美トレお茶会「カラードネーゼの会」(お仕事編)
であなたの夢、あなたのしたいこと
シェアしてくださいませんか?
お悩みもお話ししてみたら・・意外とすんなりと開けるかもしれませんよ^^
日程: 11月22日(火)午前1時半から3時
場所:AKIPromotion
カラードネーゼサロン(奈良学園前・北生駒駅)(詳細はお申し込みの際にお伝えします)
会費:1000円
お問い合わせは info@akipromotion.com または050−3636−5477まで。
(留守電になっている時は メッセージお願いしますね)
ピン!ときた方は どうぞ気軽にお問い合わせくださいね
※同日 午前は 美トレお茶会「カラードネーゼの会」(パーソナルカラー交流会)を行います。
以前、パーソナルカラーの診断を受けた方、これから知ってみたい方のお茶会です。
こちらもお気軽にお話ししましょう。
(10時半から12時) 参加費1000円 (午前午後とも出席の方1500円)
